2005-01-01から1年間の記事一覧

2005年4月〜12月に観た映画(あとで追加)

の香り [DVD]" title="故郷の香り [DVD]" class="asin">

 茶の味/刑務所の中/インファナル・アンフェア 無間笑

茶の味 The Taste of Tea 2003年日本 143分 監督:石井克人 出演:坂野真弥/佐藤貴広/浅野忠信/手塚理美/我修院達也/三浦友和/土屋アンナ 刑務所の中 Doing Time 2002年日本 93分 監督:崔洋一 原作:花輪和一 出演:山崎努/香川照之/田口トモロヲ/松重豊/村…

 ジャニーズファンという訳ではないけれど

だからといってアンチな訳でもないけれど。 ジャニーズタレントが出てきた夢(たいしてストーリーは無い)をまとめて記録する。 時代劇?ぽい夢 近藤雅彦と香取慎吾出演。諸国を放浪する武士(?)である二人がどこかの茶店か何かで出会い、斬り合いになる。近…

 バスケット大会にて

広いグラウンド。大バスケット大会が開催されている。しかし私は運動が苦手なので隅で見学。(そういえば以前の夢*1でも、体育祭をサボってご飯食べに行っていた…。お約束かもしれない) 通常形式の試合は勿論、1対1(one on oneとか言えばいいのだっけ?)…

 探偵漫画

コナンやら金田一やら、世間様では探偵漫画というのは人気が有るようだが(私は読まないが)、そういった謎解き漫画を読んでいる夢を見た。 夢の漫画は、割と綺麗な線の可愛らしい絵柄。ちょっと狡い設定なのだが、主人公は「予感」を感じるという能力がある…

  ラヴェンダーの咲く庭で/ヴェラ・ドレイク

ラヴェンダーの咲く庭で LADIES IN LAVENDER 2004年イギリス 1時間45分 監督:チャールズ・ダンス 出演:ジュディ・デンチ/マギー・スミス/ナターシャ・マイケルホーン ヴェラ・ドレイク VERA DRAKE 2004年フランス・イギリス・ニュージーランド 2時間05分 …

 詳細を覚えてない夢

記録するほどでもないものを幾つかまとめてメモ。ここの所、どれも長編の夢にもかかわらずストーリー展開が思い出せなくて悔しい。 ドラえもんストーリー1本。ドラえもんがしばらく留守にするというので、何かの時の為にとスペアポケットをのび太のママに託…

 能の話

最近友人に、漫画「ガラスの仮面」を基にした創作能、「紅天女」*1を一緒に観に行かない?と試しに声をかけた事が原因だと思うのだが、久しぶりに能の夢を見た。 - 私は何かの演能にて、地謡(まあ、コーラス隊みたいなもの?和製ミュージカルで、あらすじ部…

 ある海賊の話

主人公は、気ままな海賊暮らしを営む男。と言っても、夢の中で私が“こいつは海賊だ”と理解しているだけで、実際に海賊行為をしている様子は見られないが…。冒険家と言う方が正確かもしれない。冒険?が一区切りつくと、海賊たちは鋭気を養いに、故郷の島に船…

 生還

以下は、長い夢の終盤のごく一部。あまりに頓狂で迫力な光景に、それまでの経緯を覚えていられなくなったらしい。 文章で情景描写する自信が無いので何時にも増して適当な絵で誤魔化す事にする(まじめに再現しようとすると絵にも描けなくなるので)。画像重…

 エージェント・すもうとり 

何を目的にしているのかは誰も知らない、すもうとりだけで構成された機関があった。すもうとり達は最強だ。 ある日、おそらく其処のすもうとりだと思うのだが、2,3人が連れ立って何かのコンサートに遊びに来ているのを目撃。私は思わず“戦士の休息…”とつぶや…

アトミック・カフェ/殺人の追憶/ホネツギマン/笑の大学/フライ,ダディ,フライ/電車男

アトミック・カフェ The Atomic Cafe 1982年アメリカ 監督: ケヴィン・ラファティ 殺人の追憶 Memories of Murder 2003年韓国 監督:ポン・ジュノ 出演:ソン・ガンホ/キム・サンギョン/パク・へイル/キム・レハ/ソン・ジュホ/ピョン・ヒボン/パク・シノク/…

 女に好かれた

夢の中で、私の性別は男。理由は忘れたが何故か女装をする羽目になる。女装中、とある女の子と知り合うが、異常に慕われてしまい(私の姿を見つけては駆け寄って腕を組んできたりナンダリカンダリ)、正体を明かせず困ってしまう。女装と言ってもそんなに完…

 空を飛ぶ夢。また過去の「飛ぶ夢」に関する覚書。

私は小学生。学校の帰り道。後ろに曽我さん(仮名)達が歩いているのが見える。原っぱや田んぼの脇の近道を通って帰ることにする。なんとなく足で歩くのをやめ、手で歩く事にする。(私は夢の中で「手で歩く(走る)」という行為をたまに行うらしい。id:taoy…

 焼肉とお地蔵さま

誰かの家にお邪魔して、掃除をしている。その家の中に居るのは私と祥子(仮名)ちゃんだけだが、祥子ちゃんの家ではないようだ。知らない人の家。 祥子ちゃんは寺の娘で、「それが果たして霊なのかほんとのとこは分からないけど、何かが居るのは見えたりする…

 女に振られた

夢の中の性別で、私は男だ。 気になる女が居る。もう多少卑怯な手段を使ってでもモノにしたい…ぐらいに思いつめていたが、卑怯な手段を企む暇もなくあっさり振られる。お決まりの「好きな人が居るの」というやつだが、彼女のその「好きな人」というのは、女…

 しおり(仮名)、ソロデビュー

アジアの市場のような場所で矢部さん(仮名)と待ち合わせ。待っている間に韓国書籍の図書館に行ったり中国研究者集団の中に折口さん(仮名)を見つけたり香山さん(仮名)が宿題を手伝ってくれたり、いろいろと動きは有ったのだがとりとめない展開なので割…

恋の門/SUPER8/インファナル・アフェア/インファナル・アフェア 無間序曲/インファナル・アフェアIII 終極無間/ウィスキー/さよなら、さよなら ハリウッド

(ビデオ)恋の門 2004年日本 114分 監督・脚本:松尾スズキ 原作:羽生生純 出演:松田龍平/酒井若菜/松尾スズキ (ビデオ)SUPER8 SUPER 8 STORIES 2001年イタリア・ドイツ 92分 監督:エミール・クストリッツァ 出演:ノー・スモーキング・オーケストラ/エ…

 たぶん悪夢

日本ではないどこか異国の地の異国の家族。そしてその家族の一員である私。 父が餃子を土産に買って帰ってきたと思ったら、その後すぐ兄や弟と共に蝿に変身してしまった!どういう事やら訳が分からないが、とりあえずウチの食料は餃子だけじゃ足りない。腹も…

 サーカスが行く その参

「サーカスが行く その壱」 http://d.hatena.ne.jp/taoyameburi2002/20051020/p1 「サーカスが行く その弐」 http://d.hatena.ne.jp/taoyameburi2002/20051021/p1 の続き。 その弐をキリの良いところまで書き足し。さらに見出しを新しくして再開。思いのほか…

 サーカスが行く その弐

「サーカスが行く その壱」 http://d.hatena.ne.jp/taoyameburi2002/20051020/p1 の続き。 …書くのに疲れてきた・飽きてきた・大川君と夕焼けの中語り合う描写に我ながらなんじゃこりゃと意味なく落ち込んできたので一時中断した夢の記述を書き足し+再開。…

 サーカスが行く その壱

全体的に、朝の連続テレビ小説のような雰囲気の夢だったと思う。…と言っても朝のテレビ小説をろくに見たことのない私の至極勝手なイメージなのではあるが。延々と淡々と続く、昼ドラほどドロドロしていない、というのか。 - 時代は大戦前夜(?)。 街から街…

 世界でいちばん不運で幸せな私/アイデン&ティティ

うっかり大昔に買い貯めたレンタルチケットが発掘された。使えなくならない内にパーっと使っておく。あんまりビデオ派じゃないんだけど。 (ビデオ)世界でいちばん不運で幸せな私 EUX D'ENFANTS 2003年フランス 90分 監督・脚本:ヤン・サミュエル 出演:ギ…

 ミリオンダラー・ベイビー/コーヒー&シガレッツ

ミリオンダラー・ベイビー MILLION DOLLAR BABY 2004年アメリカ 2時間13分 監督:クリント・イーストウッド 出演:クリント・イーストウッド/ヒラリー・スワンク/モーガン・フリーマン コーヒー&シガレッツ COFFEE AND CIGARETTES 2003年アメリカ 1時間37分…

 トイレ!トイレ!トイレ!

いつもの如く、リアルでの尿意が夢に影響したというパターンだ。 私は小学校高学年。とにかく尿意をもよおしてトイレに行きたい。しかしどこに行っても行列ばかり。安住のトイレを求め、さまよい歩く私。 とうとう別校舎となっている低学年児童の教室がある…

 海を飛ぶ夢/コーラス

海を飛ぶ夢 MAR ADENTRO 2004年スペイン 2時間05分 監督:アレハンドロ・アメナーバル 出演:ハビエル・バルデム/ベレン・ルエダ/ロラ・ドゥエニャス コーラス LES CHORISTES 2004年フランス 1時間37分 監督:クリス・バラティエ 出演:ジェラール・ジェニョ…

 亀は意外と速く泳ぐ/イン・ザ・プール/チーム★アメリカ ワールドポリス

亀は意外と速く泳ぐ 2005年日本 1時間30分 監督・脚本:三木聡 出演:上野樹里/蒼井優/岩松了/ふせえり/要潤/松重豊/村松利史/森下能幸/緋田康人/温水洋一/松岡俊介/水橋研二/岡本信人/嶋田久作/伊武雅刀 イン・ザ・プール 2004年日本 1時間41分 監督・脚本…

 何がどう影響して上記の夢を見たのかの考察メモ

上記の夢が長文になってしまったので、新しい見出しを付けるとする。 ドイツ在住の美加ちゃん(仮名)が一時帰国したので、2日間ほどメシその他に付き合った。 1日目の夜にこの夢を見、2日目の夜に「こんな夢を見た」という話をすると、「たぶん昨日のアレと…

 たぶん池袋ですれ違ったおねえちゃんと渋谷の大・大阪博が原因で見た夢

吸血鬼かもしくは宇宙人、だったのだけれど、人類に敵対する存在があった。ありがちだが、奴らは人間を食料にするのだ。さらにありがちだが、奴らは食料貯蔵庫みたいなものを建てており、其処に置いてあるカプセルのような保存容器の中には、保存液に浮かん…

 花嫁とジンジャー

先日、従姉妹の結婚式に出席した。のだが、ウチの母と叔母のせいで(?)、身内だけの披露宴とはいえ、勝手に私が司会やら余興やらをやることにされており、ちょっと戸惑っていたというか困っていたというか怒っていたというか。そのプレッシャーで見た夢だ…