2008-01-01から1年間の記事一覧

陸地は消滅しました

北極の氷は 水位に 関係ないっていうから 南極の氷が とけちゃったのかしらん。 理屈はよくわからないけれど 地球の陸地は みーんな 海の底。日本ふくめてぜんぶちんぼつ。 見わたすかぎり 海と雲だけ。地球はとても青いです、青ばかりです。地球を脱出でき…

嫁姑戦争の果てに

ゆうやみのなか えんがわにすわる おばあさん。 庭の ダイコンばたけには おによめの死体が うまっているよ。 プツリ プツリと レコードとくゆうの音を たてながら ひそやかに流れるのは おじいさんごじまんの コレクション。 なんて曲だっけ、曲名がよくわ…

『戦国の長嶋巨人軍』を読んで図書館の偉大さをかみしめた

戦国の長嶋巨人軍 (ジョイ・ノベルス)作者: 志茂田景樹出版社/メーカー: 有楽出版社発売日: 1995/04メディア: 新書購入: 1人 クリック: 74回この商品を含むブログ (10件) を見るはてなブックマーク - 【ネタバレ】お前らが今まで読んだ小説で一番奇妙だった…

本読んでうれしくなってうっかり普通の日記書いたら、長嶋の画像がでかかったのか文が長すぎたのか重くて自分のパソコンじゃ表示されない、という本末転倒の結果に。修正

唐草模様の風呂敷包みに頬かむりの泥棒を一度見てみたいと思わないか

どこかの おやしきに キャッツアイばりに 何かの おたからを いただきに 行くよ。 たかい塀で こまったけど ふしぎないきものが てつだってくれたので はいりこめた。ラッキー。 でもやっぱり わたしには キャッツアイの ぎじゅつは ないらしい。 おたからを…

電波妨害でも入るようになったのか。ある日突然通信速度が妙に遅くなってしまい、メールなんかも長文だとつらい状態だ。どうしたもんかと思って放置している間にちょこちょことはてなダイアリーの勝手が変わっているな。見覚えのない編集画面になってる。通…