2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エターナル・サンシャイン/モーターサイクル・ダイアリーズ@ギンレイホール

エターナル・サンシャイン ETERNAL SUNSHINE OF THE SPOTLESS MIND 2004年アメリカ 1時間47分 監督:ミシェル・ゴンドリー 脚本:チャーリー・カウフマン 出演:ジム・キャリー/ケイト・ウィンスレット/キルスティン・ダンスト/マーク・ラファロ かなり好き…

 チキンをめぐって犬と戦う

私の住む街の最寄り駅のすぐ側に、パン屋がある。こう言っては何だが、さして美味しくない。しかし駅そばという立地から、つい目に入り余計なパンを買ってしまう。そのパン屋には足付きのチキン揚げが売っている。さして美味しくないが、チキン好きとしては…

 僕の故郷は村だった

どこかの村の妙な儀式に巻き込まれてしまうが、なんとか主人公達は逃げ出す事が出来る。しかしそれで儀式は失敗し、村は滅びる…というホラー漫画にありがちな夢を、繰り返し二度も見てしまった、たぶん。 そんなに怖い夢ではなかったと思うが、字面にしてし…

 ホテルにて

どこかの温泉旅館(ホテル?)に泊まっている私。大浴場にひとっ風呂あびに行く。各種サウナや薬草風呂・ジェットバス等々なかなか充実した設備で、気分良かった。徹底的にアカを落としまくり湯につかりまくり。 もどってくると、知人達が何かのお祝いパーテ…

 すごいことが起きた

すごくもないかも。 2〜3年前に見た夢の話だ。確か、どこかの部屋で、大勢で大掃除をしていた?気がする…。その中に後輩の畑中(仮名)さんが居た。彼女は可愛らしくも明るい黄色・黄緑色系統の幾何学模様のワンピースを着ていたが、服の華やかさの印象だけ…

 人身売買組織と出会う

私は女子高生で、修学旅行中。女子高生と言っても、その割に登場人物は中学時代の同級生が多い。 クラス中が乗れるような体の長いラクダの様な生き物の背に乗り、ガイドのお姉さんの説明を受けながら激速で夕暮れの畑の中を駆け抜けたり、1人につき3,500円と…

 特に劇的なこともなく

えーと、いつのまにか実家が大規模な改装をしているんだけれども、収納部分が充実しすぎていて、実に一部屋で三方に大きな収納スペースがあったりして、その分部屋が狭くなったりして、いったい何をしまい込むつもりなのかと呆れつつも、せっかくだからガラ…

 陰謀の動物園

<プロローグ> 大きな動物園に憧れがある。とりあえずズーラシアと旭山動物園には死ぬまでには一度行っておきたいなァと思う。 それが影響しているのか、夢に出てきたのはとんでもない規模の動物園だった。園内は、サバンナのごとく広大な草原・グランドキ…

 generation gap?

ガンダム(ファーストかな?)を知らない若い嫁の事を嘆く老夫婦の夢。

 兄貴と巫女と横山先生

夢の中での私は、年の頃二十前後の純朴げな青年だ。そして、隣に居るのは、優しく頼れるマッチョな兄貴。 二人は薄暗いバーのカウンターに座り、酒を飲んでいる。 二人の語らいの内容は、邪馬台国論争について。 静かにカクテルを注ぐ無口なバーテンは、巫女…