悪徳商法対策の幼稚園


 悪徳商法対策に関する早期教育を施す幼稚園がある!
 …こんな話を聞いた私の胸は、轟いた。
 都会のお受験戦争を見て、昨今の子供は不憫だなあ、と思っていたけれど、よもやそんな専門教育の幼稚園まで出てきたとは、初耳だ(当たり前だ、夢なのだから)。

 さっそく幼稚園を見学に行く。
 今日新たに入園したらしい子供(仮名・ひとし)がひとり、園の建物の入り口のところにぽつんと座っている。まだ園に慣れていないのか、それとも悪徳業者により心に傷を負っているのか…。
(ここに入園する子供の大部分は、親が悪徳商法に騙されたという子たちなのだそうだ。園で教育を受け、自分が騙されない為の知識を身に付けたり、親と共に悪徳業者に対する対応策や、ことによっては復讐(?)・リベンジをはかる為の技術を徹底的に学ぶのである。)


 独りぼっちのひとしが気になっていたが、そこへ、同じ組の子供が近づいてきた。寄り添うように隣りに座り、何か話しかけているようだ。ようやく、ひとしが笑顔を見せた。私はその姿に胸を熱くする。
 …ああ、まだ幼いのに、なんて君達は強いのだろう。
 君達の中から、ココで得た知識を使って、羽ばたいてゆくものが数多く居ることだろうと思う。それぞれ将来やっていることは違うかもしれない。消費者センター相談員、弁護士、行政書士、もしかしたら「悪徳商法?マニアックス掲示板の常連さんになるかもしれないね。
 でも、きっとみんな、力強く、悪と戦っていけるよ!


 ってなかんじの、訳分からん夢。