はてなへの問い合わせ(案) 下書き


(念為追記)1月30日付はてなダイアリー日記で「長いキーワードが、先に現れた短い別のキーワードとしてリンクされてしまう」問題の仕様検討の告知がされています。 「最長優先」処理・「最左最長優先」処理に対するアンケートも行われているようですね。私が下記で挙げた[はてな夢日記]の件は、「記入の仕方(カテゴリ表記)を替えればいいじゃん。」で済む話なので、既に私を含めた数人の方は記入変更している旨見受けられます。もともと私の質問の主意は「この仕様は元に戻るのですか、それともこのままですか?」だったので、個人的にはさしたるこだわりも無く、「最長優先」・「最左最長優先」処理は「どちらでもよい」です。
ただ、一点心苦しいのは、下手に私が質問したせいで(?)[はてな夢日記]という非常にマイナーと思われるキーワードが今回の事例として挙げられている事です。より的確かつ豊富な事例で議論される事を期待しています。(もし「縁のないキーワード」であるせいでこの現象への印象が変わったとしたら…面倒で一例しか追わなかった[はてなプロ野球]を追跡調査して質問した方がまだ良かったものか…あるいはもっとメジャーなキーワードや事例が有ったんじゃないか…などと、私の心は千路に乱れている訳です。)考えすぎとは存じますが「はてな夢日記ィ?どうでもいいよ、そんなの」という事で「どちらでもいい」を選択する方が多いのなら、嫌だなあ…と心配だったり。(2006/01/31)

1月19日付のはてなダイアリー日記によると、私が抱いた疑問は“キーワード自動リンクの処理方法変更に伴う、自動リンクが正常に行われない不具合”の一部事例だったようですね。ああ私が問い合わせるまでもなく着々と処理が検討されてたり他の方が指摘されてたりしたのだよなぁ…と思うと気恥ずかしくなりますが、「長いキーワードが、短い別のキーワードとしてリンクされてしまう 」という事の具体例としてこのエントリ(エントリのつもりでもなかったんですが)は残しておきます。(2006/01/20)
(URLを列記した皆様への追記):あのう…すみません!idトラックバックには気を付けていたんですが、はてな同士だとURLだけでもトラックバック送信してしまうんでしたっけ…ほんとにすみません!削除してください!おまけに下記の記述はもう少し確認してから問い合わせようとしていたので、私の勘違いとか与太話の部分が多く占めている可能性が高いです、ほんとに申し訳ありません。(2006/01/17)

    • -

 (2006/01/17、××時現在。) → (2006/01/18)
 2006/01/09あたりを境として、カテゴリー記法 (*[〜〜])にて[はてな夢日記]と記述すると、(はてな夢日記、という単語が)キーワードとして認識されないという現象が起こっています。
 ただこれは“はてな夢日記”だけに限ったことではなく、カテゴリーとして [はてな〜〜] と記述するとその“はてな〜〜”の部分はキーワードとして反映されない、という状況になっているのではないかと思われます。(ただし、“はてな〜〜”というキーワードは山のようにありますので私が事例を確認したのは他2件にすぎませんが。後述します。)


 また、時期を同じくすると思われるのですが(関連するかどうかは分かりません)、[はてな〜〜]という記述をすると“はてな〜〜”の部分がキーワードとして反映されない代わり(?)に、“ [はてな  ”というキーワードの方に優先的に(?)リンクされるようになったようです。(これまでは、“ [はてな  ”というキーワードとして捕捉されてはいなかった、もしくは“はてな〜〜”の方が優先されていた、のですが。) →[はてな]とは - はてなキーワード


 お伺いしたいのは、以下の点です。
・キーワードの反映基準が以前のように戻る(予定は有る)のか?
・それとも今後も現在の状況が仕様となるのか?


 もし後者であれば、カテゴリーで [はてな〜〜] という記述をしているユーザーで、かつ、はてなダイアリークラブのように「キーワードが反映されてリスト化されることに意味がある」といった様な使い方をしているユーザーにとっては、各自改められるよう周知される必要があるのではないかと存じます。(無論、必要無いユーザーのほうが多い筈と推測しますが)


 こちらを送信するのと入れ違いに状況が変化したら、申し訳ありません。以下、上記事例を列記します。


■於 キーワード「はてな夢日記
下記日記の方は、カテゴリ表記で [はてな夢日記] と記述しています。
以前は“「はてな夢日記」を含む日記”にキーワードが捕捉されていましたが、当該の日付では、捕捉されていません。
また、入れ違いに“「[はてな」を含む日記”の方では補足されているようです。


・間違い電波(秘書がやりました) http://d.hatena.ne.jp/miercoles/
 2006-01-17、2006-01-16、2006-01-14、2006-01-12、2006-01-11、2006-01-10
・新入社員Aのイイコト http://d.hatena.ne.jp/i-kura/
 2006-01-17、2006-01-09
phr:フォトリーディング+夢日記 http://d.hatena.ne.jp/phr/
 2006-01-17
・睡 蓮 http://d.hatena.ne.jp/pareidolie/
 2006-01-13、 2006-01-11
・気流の彼方 http://d.hatena.ne.jp/atm/
 2006-01-10


なお、下記2件については、カテゴリ表記で [はてな夢日記] と記述しているものの、本文中で“はてな夢日記”の言葉に触れているために“「はてな夢日記」を含む日記”にキーワードが捕捉されたようです。
・間違い電波(秘書がやりました) http://d.hatena.ne.jp/miercoles/
 2006-01-17
・睡 蓮 http://d.hatena.ne.jp/pareidolie/
 2006-01-17
・見た夢を淡々と記録するよ http://d.hatena.ne.jp/taoyameburi2002/
 2006-01-15
・気流の彼方 http://d.hatena.ne.jp/atm/
 2006-01-13


また、ランダムに選んだ [はてな〜〜] のキーワードにおいて、同様の事例がありましたので、追記します。
■於 キーワード「はてなプロ野球’06
・砂糖壷の中身は… http://d.hatena.ne.jp/rockcandy/
こちらの方は、カテゴリ表記で [はてなプロ野球’06] と記述しています。
2006-01-05までは、“「はてなプロ野球’06」を含む日記”にキーワードが捕捉されていますが、2006-01-15以降は、捕捉されていません。
また、入れ違いに“「[はてな」を含む日記”の方で補足されているようです。

■於 キーワード「はてなリング
・あそびや in はてな http://d.hatena.ne.jp/Tiger/
こちらの方は、カテゴリ表記で [はてなリング] と記述しています。
2006-01-06までは、“「はてなリング」を含む日記”にキーワードが捕捉されていますが、2006-01-07以降は、捕捉されていません。
また、入れ違いに“「[はてな」を含む日記”の方で補足されているようです。


長文申し訳ございません。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。